×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大相撲に本当に強い日本人力士がなかなか現れてこないことが問題だと、今まで思ってきましたが、ここに来て、力士ばかりではなく、親方や大相撲協会の理事の皆さんもかなり問題である、と判ってきました。親方、つまり、大相撲の指導者達について、この先かなり、不安があります。このままでは、大相撲は国技とかの何とかのレベルの話ではなく、滅ぶかどうかの大問題に発展してしまうのではないかと、危惧しています。しかし、皆さんの中で、「そんなことはない。立派な次の時代を担える若い優秀な親方もいるよ。」という方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。少しは安心できるかも知れないので・・・・・
ベストアンサー
春日野部屋はどうでしょう?ここの出身の力士は正統派相撲の人が多くて好きですし、人柄も非常に好感が持てます。親方の指導も良いのだと思います^^また、栃煌山を含め、大勢の若い力士も抱えており、これから期待できる若手がきっと上がってくることと思います。また、豊真将のような、礼儀正しさと強さを兼ね備えた力士を育てられる親方がいらっしゃる部屋もあります。これから先、協会全体をを立て直すきっかけを作り、先導していくのは彼らです。新しい芽が出ています。自分は決して角界の未来が暗いとは思っていません。
ベストアンサー
春日野部屋はどうでしょう?ここの出身の力士は正統派相撲の人が多くて好きですし、人柄も非常に好感が持てます。親方の指導も良いのだと思います^^また、栃煌山を含め、大勢の若い力士も抱えており、これから期待できる若手がきっと上がってくることと思います。また、豊真将のような、礼儀正しさと強さを兼ね備えた力士を育てられる親方がいらっしゃる部屋もあります。これから先、協会全体をを立て直すきっかけを作り、先導していくのは彼らです。新しい芽が出ています。自分は決して角界の未来が暗いとは思っていません。
PR
★ 最新記事
(02/29)
(02/27)
(02/09)
(02/01)
(01/09)
★ 最古記事
(10/22)
(11/16)
(12/14)
(12/16)
(12/19)