×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「たらこ・もみじこ・明太子・辛子明太子」違いはなんですか?
ベストアンサー
たらこともみじこは既に解決済みの質問にありました。たらこは鱈(主にすけそうダラ)の卵のことです。これを北陸でもみじこと呼ぶそうです明太子は、韓国語です。すけそうだらを明太(ミョンテ)、ミョンテの子供なので明太子です。辛子明太子は、すけそうだらの卵を唐辛子にで味付けしたものです。ちなみに私の実家の方(東北日本海岸)では、真鱈の卵も食べます。タラコに比べると倍以上でかいです。
ベストアンサー
たらこともみじこは既に解決済みの質問にありました。たらこは鱈(主にすけそうダラ)の卵のことです。これを北陸でもみじこと呼ぶそうです明太子は、韓国語です。すけそうだらを明太(ミョンテ)、ミョンテの子供なので明太子です。辛子明太子は、すけそうだらの卵を唐辛子にで味付けしたものです。ちなみに私の実家の方(東北日本海岸)では、真鱈の卵も食べます。タラコに比べると倍以上でかいです。
PR
★ 最新記事
(02/29)
(02/27)
(02/09)
(02/01)
(01/09)
★ 最古記事
(10/22)
(11/16)
(12/14)
(12/16)
(12/19)